対話を「資産」に変える——UMECILコーチングのメタ認知プロセス

  • URLをコピーしました!

UMECILのコーチングは、単なる目標達成や問題解決を目指すものではありません。
私たちが最も大切にしているのは、「自分を深く理解し、思考や行動の構造を自覚すること」。
つまり、“メタ認知”を通して、自分自身の思考を見つめ直し、内側から変化を起こしていくプロセスです。


目次

自己理解・現状理解の深掘りを重視

UMECILのコーチングは、次のような流れで進んでいきます。

  1. メタ認知を促す対話・問いかけによって、自己理解と現状理解を促す
  2. 本当の問題・真のゴールを言語化し、解決すべき課題を明確にする
  3. その課題を解決するためのアクションプランを設計する
  4. アクション実行を通して、学び・成長・自己変容を促す
  5. 一連のプロセスをドキュメント化し、自己理解を深める「資産」として残す
  6. そして再び1.に戻る(=成長の循環をつくる)

この中でも、UMECILが最も重視しているのが、1.の自己理解・現状理解の深掘りです。
なぜなら、ここがずれていると、どんなに素晴らしい行動計画を立てても、すべての方向性が誤ったものになってしまうからです。


思考の癖や固定観念を可視化する

人は誰しも、無意識のうちに“思考の癖”や“固定観念”に影響されています。
「自分はこうあるべき」「こうしなければならない」といった前提が、現実の捉え方や自己理解を歪めてしまうのです。

UMECILのコーチングでは、この“無意識の前提”をあぶり出すために、
セッション中の対話内容をリアルタイムでドキュメント化していきます。
クライアントが話した内容をその場でテキスト化し、思考の構造や感情の動きを“見える化”するのです。

このプロセスでは、次のような観点から整理していきます。

  • 話の構造はどうなっているか?
  • 思考の流れは論理的に繋がっているか?
  • 抜けている情報や曖昧な部分はどこか?
  • 強調した言葉や、繰り返し登場するキーワードは何か?
  • 感情が大きく動いた瞬間はどの箇所だったか?

こうして、会話の中で生まれた言葉たちが“その場で可視化”されることで、
クライアント自身が自分の思考や感情を客観的に見つめ直せるようになります。
「自分がこんなことを言っていたなんて!」と驚かれる方も少なくありません。


「見返す」ことから生まれる新しい気づき

自分が発した言葉を自分の目で読み返す。
これは、まさに“もう一人の自分が自分をコーチングする”ような体験です。

ドキュメントを見返す中で、
「実は自分はずっと同じテーマで悩んでいた」
「この発言の裏に本音が隠れていた」
「課題だと思っていたことは、本質ではなかった」
といった新しい発見が次々と生まれます。

この「対話→ドキュメント化→客観視→気づきの言語化」というサイクルこそが、UMECILが最も大切にしている“メタ認知の実践”です。


成長の軌跡を「あなたのトリセツ=資産」にする

UMECILでは、セッションで扱った内容をすべてリアルタイムに記録し、セッション終了後にクライアントへお渡ししています。
次回以降のセッションでは、その続きから書き足していくことで、一つの“自己理解のドキュメント”が積み重なっていきます。

5回、10回とセッションを重ねるうちに、そのドキュメントは単なる記録ではなく、クライアント自身の“成長の軌跡”そのものになります。
そこには、思考の変化、感情の揺れ、挑戦と失敗、そして再挑戦のすべてが刻まれていきます。

やがてそれは、
「自分はどんな時に迷いやすいのか」
「どんな時に思考の癖が出るのか」
「何を大切にして生きてきたのか」
を明確に示す、唯一無二の“あなたのトリセツ=資産”になります。

これは、今後のキャリア選択・人生の意思決定・リーダーシップ発揮など、あらゆる場面で羅針盤のように機能していきます。


対話は、思考を磨くための鏡

UMECILのコーチングでは、クライアントとコーチの対話は単なる会話ではありません。
それは、自分の内面を映し出す鏡であり、思考を研ぎ澄ます実験の場です。

対話を通して自分の思考を言語化し、構造化し、可視化する。
それを繰り返すことで、思考の精度が高まり、行動の質が変わり、結果として“生き方”そのものが洗練されていきます。


最後に:変化の原点は「気づき」から

UMECILが信じているのは、「気づきこそ、すべての変化の始まりである」ということ。
目の前の課題を解決するよりも先に、「自分がどう世界を見ているか」「どんな思考の枠で生きているか」を知ること。
そこから、すべての未来が動き始めます。

私たちは、あなたが“自分をより深く理解する旅”を、共に歩む伴走者でありたいと考えています。

「もっとお話を聞いてみたい!」
「自分の場合は、どうしたら良いのか?」
「現状把握をもっとちゃんとやってみたい」

という方がいらっしゃいましたら、是非ともお話をお聞きできればと思います。

無料でオンラインで個別相談会をやっておりますので、
お気軽にお問い合わせくださいね。

そして、あなたの抱えているお悩みや、達成したい目標について、
お聞かせいただけましたら幸いです。

あなたとお話しできるのを楽しみにしています!

UMECILコーチング
代表 梅村周平

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次